運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-06-04 第186回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

これにつきましては全国知事会からの要望に応えるものでもございまして、また本法案では、都道府県知事に対しまして措置命令権限とともに、措置命令立証負担を軽減いたします合理的根拠提出要求権限付与することを予定しております。このことによりまして執行効率化が図られることを期待しているところでございます。  

菅久修一

2014-05-16 第186回国会 参議院 本会議 第22号

今回の改正案は、消費者庁長官権限の一部、具体的には措置命令権限合理的根拠提出要求権限都道府県知事付与するものとなっています。そして同時に、地方自治体における消費生活相談等の事務の実施の充実も行われることから、今後、都道府県知事において行うべき措置命令案件も増えてくることが予想されます。

佐々木さやか

2014-04-22 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

平成二十三年十月から平成二十四年一月に開催された景品表示法ブロック会議におきまして、都道府県景品表示法担当部署から消費者庁意見を聴取いたしましたところ、合理的根拠提出要求権限付与については三十七都道府県が賛成をいたしましたが、措置命令権限付与については、積極的に賛成したのが十都府県であり、そのうち、付与を希望したのは三都府県にとどまったとのことであります。  

青木愛

2014-04-10 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

都道府県知事にも措置命令権限合理的根拠提出要求権限付与し、体制を強化していくということで、私も、消費者の利益を守るためには、国と都道府県が一体となって取り組んでいくことが必要と考えますので、その点はどうぞよろしくお願いしたいと思います。  そして、実際に成果を上げていくためには、権限付与にとどまらず、国と都道府県が相互に連携を図っていくことが重要と考えます。  

堀井学

2014-03-28 第186回国会 衆議院 本会議 第12号

人員確保については、今回の措置命令権限付与全国知事会要望に応えるものであり、各都道府県の御努力に期待しますが、合理的根拠提出要求権限をあわせて付与することにより、調査効率化が見込まれます。  都道府県からの問い合わせの対応については、今後も、引き続き、消費者庁が日常的にその都度相談に応じていくことといたします。  外食、中食におけるアレルギー表示の義務づけについてのお尋ねがありました。  

森まさこ

2014-03-28 第186回国会 衆議院 本会議 第12号

改正後の景品表示法第十二条第十一項の、政令に基づく都道府県知事権限としては、調査権限合理的根拠提出要求権限及び措置命令権限を規定することを予定しています。  それらの権限を迅速、適切に行使できるようにするため、都道府県担当職員に対し、日常的な協力連携をさらに密に行いつつ、消費者庁が示している法運用の考え方や具体的な執行事例について、一層の周知を行います。  

森まさこ

2009-05-22 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

さらに、委員御指摘の二点目でありますけれども、隠匿の事故情報の収集に関しましても、野田大臣からも答弁がございましたけれども、場合によってはその資料提出要求権限などを適切に行使するということによって事業者の持つ事故情報を集約することが可能となる、そして個別法においても、それをまた消費者庁あるいは消費者委員会、ここからの建議に基づいて様々な案件を見直しをしていくということが考えられるというふうに思っております

園田康博

2009-04-27 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

実際に消費者委員会がどのように事業者に関する情報を得るかについては、修正協議におきまして消費者庁設置法第八条に消費者委員会による関係行政機関の長に対する資料提出等要求権限が盛り込まれた過程を踏まえれば、この消費者庁設置法第八条の権限の活用に努めるべきであると考えられます。  

野田聖子

2009-04-23 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

また、消費者委員会が何らの制限を受けることなく自ら調査審議を行い、建議勧告をすることを明確にするため、委員職権行使独立性を明らかにするとともに、関係行政機関の長に対する資料提出等要求権限を新たに規定することとしております。  さらに、機動的な運営を確保するため、消費者委員会委員人数を「十人以内」とすることとしております。  

岸田文雄

2009-04-16 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第14号

また、消費者委員会が何らの制限を受けることなくみずから調査審議を行い、建議勧告をすることを明確にするため、委員職権行使独立性を明らかにするとともに、関係行政機関の長に対する資料提出等要求権限を新たに規定することとしております。  さらに、機動的な運営を確保するため、消費者委員会委員人数を十人以内とすることとしております。  

岸田文雄

2000-11-17 第150回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

津島国務大臣 先ほども御答弁いたしましたが、真相究明について、これまで同様、厚生省としてはでき得る限りの御協力努力をするべきことは当然でございますが、一方、刑事裁判が現在進行しているという関係もこれは無視できないところでございまして、今委員が要請しておられることは、憲法上で言えば国会調査資料要求権限を求めておられる、こういうことでございますので、そういう立場から当委員会の御判断もまたあるのではないかというふうに

津島雄二

1993-02-23 第126回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

賃金職員定員化要求 権限外事項改善命令事項であり交渉できない。」「外来患者待ち時間短縮要求」これは患者さんの立場になって言っているのですよ。「患者サービスに関することは管理運営事項。」いいですか、患者さんの問題についてはおまえたち口出しするなということですよ、これは。驚くべきことですよ。これがマニュアルと称して地方医務局に配付され、各末端までこのことが通達されておる。

池端清一

1961-10-20 第39回国会 衆議院 文教委員会 第8号

これより先、このことにつきましては、前回も申し上げましたが、学校長意見も聞き、教育委員会意見も聞いて、相談の上でやるという準備態勢を整えた上でやっておりまして、それが法律に基づいてやれるということを承知しておる以上、法律に違反してまでも、法令上の当然の職務行為すらも怠ってやらないという都道府県はない、当然やってくれるであろう、こう思っておる段階でございますから、今のお尋ねの、措置要求権限があることは

荒木萬壽夫

  • 1